hair room acies

  • 080-8712-7488
  • Reserve

自分を知れば
未来が見えてくる

Know yourself
to create the future

自分のやりたいこと、子どもとの向き合い方が見つかるコーチング。
キャンペーン情報はこちら
店舗情報はこちら

hair room acies

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

当サロンについて

About

自分のことを知り
思いを伝えあおう

茨城県石岡市にある「hair room acies(アチェス)」は、親子関係のお悩み解消の他、目標達成のためのサポートを行うコーチングを行っております。

●最近子どもと会話する時間が減ってしまった。
●仕事や子育てに追われるばかりで、自分のやりたいことがわからなくなった。
●本当は、どんな家族になりたかったんだっけ?

少しでも気になった方は、どうぞお気軽にご相談ください。

read more

About
About

サービスメニュー

Menu

あなたの本質を
引き出す

自分の本質を知るため、親子関係向上のため、目標達成のためなど、お客様のご要望に合わせたコーチングを行います。
自分が本当にやりたいことを見つけたい方、親子関係のお悩みを解消したい方からのご相談をお待ちしております。

read more

Menu
Menu

Blog

ブログ

  • ニュース
  • ブログ
HSC HSP ~繊細さん~のブログ

2021.03.09

  • ブログ
acies~アチェス~ でコーチング・カウンセリング

2021.01.02

  • ニュース
  • ブログ
日々のhappyのためのブログ

2020.12.09

  • キャンペーン
コンテンツ準備中

2020.12.09

read more

Blog

Gallery

ギャラリー

【生きる力が育つ“感覚“が得られる場所❣️】

家から15分くらい車を走らせたところにある、自然豊かな場所。

🐴馬・🐓鳥・羊🐑・猫🐈‍⬛・犬🐕️、

🌼花・木🌳・草🌿

“やさとあおぞら“ 
という自然とふれあえる所。

・

私の休日に、
学校へ行かない選択をしている子を育てる
親の会『ラテん家』のメンバーと行ってきた。

・

思い出したよ。
子供の頃のこと。

藪を掻き分け作った迷路や、
草いちご。

学校で飼っていた鳥。
川遊び、
草木の香り。

湿度のある林の空気感🌳

・

忘れていたけど、
記憶としても思い出した。

そして、ホワァ~と、
あたたかな気持ちになった。

・

この感覚は、とても大切だと思う。

今、辛い、苦しい、悲しいとか、
ネガティブな気持ちになっていても、

子供の頃に残した感覚は、
その香りや空気感に触れた時、

その時のあたたかな感覚は
生きる強さとなって、
今もしっかりと思い出せる。

・

懐かしくも、あたたかで優しい
生きた感覚。(*^^*)

・

親として子供たちにも、
この生きる力を残してあげたいね。

動物のあたたかな感覚。
草木の香り
花の色

海の音
雨の感覚
空から感じる感覚

全てが潜在意識にあたたかな感覚として残る。

・

あたたかな記憶を思い出すなら
やっぱり、笑顔の記憶がいい。

子供たちと外に出て、
自然の中で、
マスクを外し、
深呼吸をして、

たくさん遊んだら、
生きる力が育まれるよ!

そして、
今、何かに
しんどさを感じている人がいるのなら、

石岡市の自然に触れるのは、
良いかも知れない。
(o´艸`o)♪

・

#石岡市子育て
#感覚
#自然
#動物
#羊
#馬
#思い出
#やさとあおぞら
#コーチング
#不登校
#HSC
#茨城県
明日は、地域の公民館講座を主催! 明日は、地域の公民館講座を主催!

きっかけは、学校の役員会♡

・

『地域に幸せな家族を増やしたい!』

は、私達の夢でもあること。

明日は、3人で作る講座♡
 
・

ケンカしても幸せな家族。
ありのままをだせる安心家族。

そんな家族がいっぱいになりますよ~に❣️

・

講座1日目の明日は、

⭐️クレヨンアートセラピー
 
今、子供達は家族をどう感じてる?

パートナーや自分自身も家族というもの  をどう思っているのだろう?

絵から読み解く深層心理を
楽しみながら家族でやってみる。

家族、親子のホントをのぞいちゃいます。

・

⭐️コーチング
 
コーチングってなんなの?

仲良くなれるコミュニケーションのコツをお伝えしちゃいます!

・

⭐️絵本の読み聞かせ

中身は、、、ナイショ♡

~~~~~~~~~~~~~

・

おかげさまで、20名を越した参加者になりました。

子供会からの問い合わせも頂き、
更に『幸せ安心家族』を作るお手伝いができそうな予感❤️

お申し込み頂いた皆様、
ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

第2回  公民館講座は、8月の予定です。
また、お知らせさせていただきますね。

子供会やその他の行事やイベントを考えている方、Bare faceにお願いしよう!と、思ったら、その時は、ご相談下さい。

#石岡市子育て
#小美玉市子育て
#性教育
#子育て
#読み聞かせ
#コーチング
#クレヨンアートセラピー
#教育
#コミュニケーション
#絵を描く
#親子
【HSP/HSC~ひといちばい敏感~】

もう、皆さんどこかで耳にしたことがあるだろう、HSPといことば。

私そうかもしれないと、思っている人は案外多いです。

・

こんな方いませんか?

⭐️集団の中にいて、周りが気になる。
(ひとりでいる人が仲間外れになってないかな?つまらないのかな?など)

・

⭐️あれも、これも気になって
私がやらねば!私がちゃんとしなければ、と、自分のためより、人のことばかり考えて、自分のしたいことがわからない。

・

⭐️あそこは、こうしたらいいのに!なんで、みんな分からないの?と、人より気がついて、なんで?と、思いストレスを感じることが多い。

・

⭐️味、臭い、音、洋服などの素材感、気温の変化や気圧の変化、場所の空気感、に対して
みんなより気にしてしまうみたいだ。

・

⭐️環境の変化になれるまで時間がかかる。

・

⭐️新しいことをする時は、すっごく勇気がいる!

・

⭐️他人の気持ちが人よりわかると思う

等々。

~~~~~~~~~~~~~

私、そうかもしれない。

または、家の子そうかもしれない。

と感じた方、
HSP/HSCについて
ほんの少し知識を持ち、
その能力を生かす方法を知ることで、

昨日までのモヤモヤが
ウソのように晴れていきます。

集団が苦手で、、
他者の目が怖いなんて言う学生さんもたくさん相談に来てくれています。

そんなお子様を持つママやパパへ
親子セッションもおすすめです♡

つい、自分にムチうって、頑張りすぎてしまい、電池切れをおこしてしまう人も、HSP/HSCには多いもの。

自分を知り、
頑張ることと、頑張らなくていいことの 
自分の心の中の整理をすることからはじめてみませんか?

・

今日という日、自分で自分に

「頑張っているね。いつもありがとう」と、ハグしてあげて下さい♡

どんな気持ちになるか、
味わってね❣️

♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧

⭐️HSP/HSCのご相談

⭐️家族関係、親子関係

⭐️コーチング

⭐️不登校のご相談

⭐️発達障害子育て相談

⭐️少しでも気になった方

などへの問い合わせはDMから受付ております。

#子育て
#石岡市子育て
#不登校
#HSP
#HSC
#コーチング
#カウンセリング
#発達障害
#頑張りすぎる
#自分を知る
#敏感
#繊細さんとつながりたい
【寄り添いが育てる力!】 今日は、 【寄り添いが育てる力!】

今日は、どしゃ降りの雨。☔️

最後の登校班の1年生は、
パパが寄り添って歩く。

・

「ご苦労様です。」とパパに声をかけ、

「すごい雨だね~。楽しいね~😆」と1年生に声をかけた。

そして私は、思う。

こんな雨の中、
1人で歩いたら歩けないよね。。

パパが一緒に歩いてくれるから、がんばれる。

友達が一緒だから楽しい。

・

皆さん、知っていますか?

この『誰かと一緒だから安心!頑張れる!』
という寄り添いの経験は、ひとりでも頑張れる力に育つのです。

『誰かと一緒』 ⇒ 『1人でも大丈夫!』
に育っていくの!

『1人でも大丈夫!僕(私)は、頑張れる!』
に必ず成長する。

・

この先の子供達におとずれるであろう、
あらゆる困難を乗り越える力になる神経を作るんだよ!
(神経系の身体の作りがそうなってると学んだ)

・

だから、
この一緒に歩いてもらっている1年生は、
今は、あまえてるように見えるかもしれないけど、パパに『大丈夫、おまえは出来る!』と
育ててもらっているから、

・

だからね、誰より強く優しい男に育つよ!

・

あーー、5年後の6年生になった君に
会うのが楽しみ過ぎるよーー!

#石岡市登校指導
#登校
#コーチング
#寄り添い
#子育て
#石岡市子育て
#親子
#パパ
#親子関係
【親と子のハッピーライフ講座】 の 【親と子のハッピーライフ講座】
 のお知らせ❤️

こんにちは。Bare faceです。

私達は、
『性教育絵本読み聞かせ+
ヨガ+音楽』を使い、子供の幸せと家族の安心を応援する
ママグループです♡

子供の幸せを願う皆様へ

初めに、ちょっとだけ 思い出してみてほしいのです。
我が子に初めて会った時のこと。

「産声を初めて聞いた時」

「初めてこの手に抱いた時」

すっごく可愛くて
その存在に幸せを感じ感動したのを思いだしますね♡

その時のあかちゃんが
大きくなり、
成長に喜びを感じながらも、

一方ではいろいろと不安や心配が形を変えてやってきたりします。

・子供の将来が心配

・あれ?最近会話が少なくなった?

・言わなくていいことを「つい」言ってしまう。

・性教育したいけど、どうしたらいい?

などなど、親の心配や不安
は尽きません。
私達も同じような気持ちで子育てしています。

私の子育てって大丈夫かな?
そう感じるママやパパが、
子供との繋がりを感じられるように!

もっと子育てを楽しめるように!

そして子供達も、
自分のこと、家族のことが
もっと好きになる♡

そんな子供たちの未来ため
に、ママやパパが楽しんで子育てをしてほしいと思い、立ち上げた講座です。

子供がなんでも話せる家庭
家族みんなが安心安全な家庭
私達は、そんな家族がたくさんになることを願っています。

家族のこと、子供のこと、
そして、自分自身のことも
みんなで、ゆっくり楽しく
感じる時間を過ごしてみませんか?

きっと、素敵なお仲間づくりが出来るはずです♡

~~~~~~~~~~~~

〖年間のご案内〗

〈1日目・5/15(日)〉
家族、親子の現在を見つめる

〈2日目・8/28(日)〉
産まれてきたツールを知る
(性教育)

〈3日目・11/27(日)〉
これからの未来を作る力を育てる!

家族は、ひとつのチームです!
 
一緒に幸せ家族を作っていきましょう♡

~~~~~~~~~~~~~

[]1日目の受付案内[]

5月15日(日) 
  10時~12時 
  参加費  1人500円

園部コミュニティーセンターで開催する、公民館講座です。

♡どの地域の方も参加可能です。
 

 []内容[]

☆クレヨンアートセラピー
 
 クレヨンで絵を描いて今の家族と向き合いましょう。

☆家族とコミュニケーシンのコツ。
 (コーチング)

☆絵本読み聞かせ

[]お問い合わせ・お申し込み[]

TEL: 080-8712-7488
 ✉️:bareface.happy@gmail.com

お申し込み締め切り
5/14まで

※3日連続受講も、受付中です。

※電話は、hair room acies(アチェス)と繋がり、講座受付窓口になっております。

#性教育
#家族
#子育て
#コーチング
#石岡市子育て
#幸せな家族
#子どもの将来
#講座
#幸せ家族
#教育
田舎の春シリーズ🌷 梨の花と 96 田舎の春シリーズ🌷

梨の花と

96歳のおばあちゃんが
お庭に植えた花🌷🌷🌷
instagram
Gallery

FAQ

よくあるご質問

高校生です。一人で相談に行っても大丈夫ですか?

高校生はもちろん、中学生の方からのご相談もお待ちしております。

支払いにクレジットカードは使えますか?

現在クレジット決済は対応しておりませんが、PayPayでのお支払いは可能です。

自宅でもピットインカードを使ってみたいです。販売はしていますか?

販売しております。
ご自宅でピットインカードを練習していただき、コーチングまでに使用できるように体験会も開催しておりますので、ぜひお問い合わせください。

read more

FAQ

Access アクセス

Address
〒315-0125
茨城県石岡市山崎967-234
Open
9:30~18:30
Telephone
080-8712-7488
Closed Day
火曜・日曜

hair room acies

〒315-0125
茨城県石岡市山崎967-234

  • 080-8712-7488
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
hair room acies

© 2020 hair room acies

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
080-8712-7488